【写真診断】○ 取扱い原則として、「摩耗症(Abr)」、「咬耗症(Att)」、「酸 症(Ero)」又は「エナメル質形成不全(EHp)」病名で、歯科エックス線撮影(全顎撮影以外の場合)の算定を認める。○ 取扱いを定めた理由歯科エックス線撮影(全顎撮影以外の
更新情報
厚生労働省 疑義解釈 令和2年5月7日付
令和2年5月7日付けの厚生労働省の疑義解釈です。 歯科は全部で18問あります。以下歯科部門のみを抜粋。【歯科疾患管理料】 問1 区分番号「B000-4」に掲げる歯科疾患管理料の長期管理加算について、健診等からの移行で初診料の算定がなく、診療開始日から6月を
厚生労働省 疑義解釈 令和2年6月2日付
令和2年6月2日付けの厚生労働省の疑義解釈です。 歯科は全部で4問あります。以下歯科部門のみを抜粋。【特定保険医療材料】 問1 「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」のIIの4の059「純チタン2種」(以下、「純チタン」という。)について